医者との結婚で妻が後悔しがちなことやメリット・デメリット

誰もが羨むようなお医者さんとの結婚。「私もお医者さんと結婚したい!」と思う女性は多いものです。
しかし、実際に医者と結婚をすると、医者特有の生活スタイルに、後悔を感じてしまう妻もいるようです。
そこで、医者と結婚して妻が後悔しがちなことや、医者と結婚するメリット・デメリットなどについてご紹介します。
医者の妻に共通する悩みを聞いていきましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

バツイチ子持ちとの結婚で後悔しない!幸せになるための心構え

バツイチ子持ちの男性と結婚したいけど後悔しないか不安になる女性もいるでしょう。彼のことは好きだけ...

彼女の家へ挨拶に行く時に印象を良くする服装選びのポイント

初めて彼女の家へ挨拶に行く時には、服装選びも大切。初めて会う人の印象は、服装や身だしなみによっても、...

結婚の理想を女性が求めるときの前向きな婚活のポイントを紹介

結婚に理想を求める女性はどこか結婚に対して焦りがあるかもしれません。でも自分に合う人は本当にその...

28歳・結婚に焦る女性の心理と出会いを見つける具体的な方法

30歳までには結婚をしたい、そう考える女性は多いと思います。それが目前に迫っている28歳の女性にとっ...

婚姻届の証人は誰に?証人になれる人と頼みやすい証人について

婚姻届には証人欄があり、証人の欄が空白のままだと婚姻届を受理してもらうこともできません。そこで証人に...

結婚したさに妥協するとき容姿を選ぶメリットとデメリット

周りの友達がどんどん結婚してしまうと、少し焦りだしてしまいますよね?婚活をはじめてすぐに理想的な...

結婚を控えた男性が知っておくべき結婚後の手続きについて

彼女との結婚を控えている男性にとっては、結婚後にどのような手続きをする必要があるのかも気になるところ...

結婚指輪で後悔しないために覚えておきたい長く使える指輪選び

結婚指輪は、結婚したらずっと身に着けているという女性が多いと思います。ずっと身に着けるものだからこそ...

30代後半独身女性の実家暮らしの問題点とマイナスなイメージ

30代後半の独身女性が実家暮らしをしているのは、生活をしている本人にとっては何ら問題がないと感じるか...

結婚が決まってからの準備の流れ。二人でやるべきことリスト

彼からのプロポーズにOKをしたら、結婚へ向けての準備もスタートです。これから二人の生活が始まるまでに...

40代女性の離婚の実情!離婚後の生活を予想する事が大切

40代の女性は今までの不満などが積もり積もって、長年続けてきた結婚生活について考える時期でもあります...

男性にも結婚適齢期は存在する?結婚を考える年齢やタイミング

長くお付き合いをしている男性がいると、結婚を考えているのか?今後の事について気になってしまいます。...

30代後半独身男性との恋愛と結婚を望まない理由について

ルックスも悪くなく自称高収入。なのに未婚だと、なぜ結婚をする気にならないのか?気になってしまいます。...

40代シングル女性の特徴と結婚したい女性が今すぐとるべき対策

40代女性でも結婚をしていないシングル女性は珍しくありません。しかし結婚をしないと決めている女性と、...

結婚するか悩む相手に対して別れるべきか迷う時に知っておくこと

結婚は、人生において大きなイベントですから、決断するのに悩む人も多いでしょう。その悩みが簡単に解...

スポンサーリンク

医者との結婚で後悔したことは彼が多忙過ぎること

高収入の代名詞ともなる医者との結婚に憧れて結婚したいと思う女性は多いでしょう。
しかし、実際に医者と結婚して後悔する女性もいます。
その理由のひとつとしては、医者はとても多忙であるということです。

結婚して一緒にくらしていても家にいる時間が不規則でとても短い医者は多いのです。
勤務医の場合には夜勤や宿直があり、朝に出勤したら翌日の夜遅くまで帰ってこないということも当たり前です。
土日や祭日も病院は休みでも入院患者がいるような病院では勤務が割り当てられます。
急患や患者の容態に変化があると夜間でも呼び出されることがあります。科によって夜間の呼び出しが週に何度もある場合もあるでしょう。
また、休日とはいえ急患や患者の容態次第でいつでも病院へかけつけられるように行動範囲が制限される日もあります。

医者は休日が少なく夜間に呼び出されたり、休日でも病院へ駆けつけられるように待機していなければならないような日があるのです。
そのため家族と過ごせる時が非常に少ないのです。

病院勤務の医者と結婚すると転勤が多いことで後悔を感じる女性も

病院勤務の医者は数年毎に転勤があり、子供がいる家庭では不便を感じることが多くなります。

子供が小学校へ通うようになると転校させたくないと考えて単身赴任する家庭は多くあります。そうなると家の仕事や子供の世話は全て女性一人で行うことになります。
近年では子供に習い事をさせる家庭が多く、特に医者の家庭では子供の教育に熱心で毎日習い事へ通わせている家庭が多くあります。女性は家事と子供の習い事の送迎などでとても忙しい毎日を送ることになります。

数年おきに転勤があると生活が落ち着かず、周囲の人間関係も移動するたびに変化します。人間関係をその都度構築するのは社交的な女性でないと大きな負担となるでしょう。
収入は高くても落ち着いた生活を送ることができず、そのことに後悔する女性は多いのです。

医者はプライドが高い人も多い、上から目線の旦那に後悔

医者はプライドが高い人が多く、結婚しても上から目線の旦那になる場合があります。

生活を送る上で関係が対等ではなく常に上から目線で指示されるような関係になると、精神的な負担が大きくなります。実際に医者と結婚して旦那の上から目線に耐えられずに離婚する女性は多くいます。
女性が医者と結婚したくて頑張って結婚にこぎつけたような場合には結婚してからも旦那の権力が強く苦労するようになる場合もあります。お金はあるけれども自由が無いという生活になってしまうのです。

ただ、医者でプライドが高くても妻となった女性に対してはとても優しくなる男性もいます。

医者になるような男性は学問一筋で女性を含め人間関係に不慣れな場合が多くあります。そのような医者と結婚した女性は、誠実で真面目で頼んだ事は忠実に行ってくれるけれども、旦那のフォローに苦労する場合があります。

医者との結婚で他にもデメリットに感じやすいこと

医者との結婚生活では何かと周囲の目が気になる場合があります。

  • 妬まれる。
    ママ友などに旦那が医者である事を知られると妬まれる場合があります。そのためできるだけ旦那の職業を知られたくないと考えるようになります。衣服や車なども高級なものであると妬みの対象となってしまうので、せっかくよい物を購入しても人目が気になってしまう。
  • 旦那と金銭感覚が異なる場合がある。
    医者である旦那は独身生活で独りで給与を使っていたので高価な物を気軽に購入したり高級なレストランで外食をする。飲食代に無頓着である。よく考えないで物を購入して使わない物がたくさんある。このように一般的な給与を得て生活をしている人から見ると浪費としか思えないお金の使い方をする場合があります。
医者と結婚したら、まずは一般的な金銭感覚を教える必要がある場合が多いようです。その時に素直に聞いてくれる男性ならばよいのですが、プライドが高く女性の意見を聞き入れない男性の場合には問題となります。

でもやっぱり医者との結婚はメリットが大きい

「休日や余暇が少なく家族で過ごせる時間が少ない。転勤が多く落ち着いた生活が送れなかったり単身赴任になる。プライドが高く結婚生活での主導権を握られてしまう場合がある。」などのデメリットがあるとはいえ、やはり医者と結婚できてメリットの方が大きいと考えている女性は多いでしょう。
社会の中で生活を送っていくためにお金は欠かせない存在です。収入がとても高いという事はかなりのデメリットをカバーして更に余りある利点となるのです。

世の中にはシングルマザーもたくさんいます。医者が忙しくて殆ど家にいなかったり単身赴任でいなくても、資金豊富なシングルマザーと考えると恵まれた立場と考えられます。休日が少ないとはいえないわけではありません。家族でのお出かけの回数は少なくてもその分資金力で満足度の高い休日を過ごす事ができます。豪華なプランで南国リゾートやテーマパークの旅をすることができます。

お金に困らないどころかゆとりのある生活は、多くの人々が望む憧れの生活です。
どんな男性と結婚しても何かしらのデメリットがあります。医者と結婚してデメリットが大きいとしても、得られるメリットがそれ以上に大きい場合には問題ないでしょう。